
強くなりたい!
男はみんな思いますよね。
私もそうでした。子どもの頃憧れたブルースリー、ジャッキーチェンやガッチリした体のプロレスラー。
でも、ド田舎で育った私の周りにはジムもなく、道場もない。格闘技の世界はテレビや映画の中だけの別世界だと感じていました。
強くなるにはどうしたらいいんだろう?いつも考えていました。
考えていましたが、頭の中には強くなるアイディアは入っていませんから出てくるわけがありません(笑
キックボクシングのキャリアを重ねチャンピオンになり、指導者になった今振り返れば強くなる方法を「知らなかった」だけだったんだとわかるんですが、その頃はわからないんですよね。
わかる人に聞いた方が早い。これは間違いないです。
自分は強くなれないのでは?という思い込み
自分は強くなれるのだろうか?強くなれないのでは・・・
一人でトレーニングしているとそう思ってしまうこともありました。
- 何からやるべきかわからない。
- どのくらいやったら強くなれるのか?
- 今の自分に何が必要なのか?
全く基準がないので、結局強くなったのかも分からずそのうちフェードアウトになりがちですし、自分は強くなれないのではないか?と思いこんでしまったりもしていました。
「自宅では強くなれない」のではなく強くなる方法を分かっていないというだけです。
強くなる方法と、その方法の進め方を知っていれば無理なく誰でも強くなることが出来ます。
一歩踏み出せない
今は、格闘技もブームでジムも増えました。フィットネス感覚の楽しそうなレッスンも増えました。
誰でも強くなるチャンスはあります。
でも、一歩がなかなか出ない。
- ジムで強くなりたいと思うが怖そう
- 厳しい練習についていけるだろうか?
- ケガするのではないか?
- 怖い先生や先輩がいるんじゃないか?
- 年下にやられるんじゃないか?
まだ一歩踏み入れられていないとしたら、こんな思いもあるかもしれませんね。
私の運営する、日本一やさしいキックボクシングジム「ベストキッド東京」は、日本一敷居の低いキックボクシングジムです。
昔のキックボクシングのイメージを変え誰でも楽しく遊びながらそのうち強くなる。そんな指導法をしています。楽しければ続きます。続けていればその内上手くなります。強くなります。
可能な限り、ジムの内装もジムらしからぬ雰囲気に、スタッフの指導も柔らかく。
それでも、体験に来る前までは「怖かった」そうです。「こんなに楽しいなら早く来ればよかった」ともよく言われます。
キックボクシングが身近でない人にはその様に映るようです。
ベストキッドスタートの切っ掛け
ベストキッドは、知り合いママさんが
「うちの子学校に行かなくて・・・何とかなりませんか?」
「キックやればすぐ元気になるよ」と、相談を持ち掛けられたのがきっかけでした。
目も合わせず挨拶もはっきり言えず、おどおどしていた子でしたが練習を重ねるごとにグングン力を付けました。
自信も付き、学校にも行くようになりました。
難しいことや厳しいことはしていません。あれやれこれやれと押し付ける練習もしません。
楽しめる範囲を超えない程度にやりたい事、楽しいことを基準にプランを組み立てて今では試合に出るまでに気持ちも体も強くなりました。
もちろん試合に出ることがゴールではないですが、身体を動かしてエネルギーが回り始めればみんな元気になるし体力がつくし気持ちが強くなります。
こんな体験をしてきているので、キックボクシングとは縁の無い様な方々にもこの楽しさ爽快感を味わっていただきたいと思ってジムを運営しています。
強くなるのは簡単
強くなるのに必要な事ってそんなに難しいことじゃありません。
- 「やるかやらないか。」
- 「何をやるか。」
強くなるために、今必要な事を知って、必要な事をやるだけ。
今の自分の位置を知らずに一気に進めても苦しくなってあきらめてしまいます。
現状を知って、続けられるペースで少しずつ始めていくという見極めも必要ですね。
強くなりたい。
でも、ジムに行くのは・・・
そんな方に向けて、私は「自宅で秘かに強くなる方法」を教えています。
自宅で秘かに強くなる方法を伝授
私は「自宅で秘かに強くなる方法」を教えています。
練習動画のチェックや、オンラインでのアドバイス。メールやチャット、音声でのやり取りやズームで動きを見ながらのアドバイスも可能です。
これまで利用していただいた方には、他ジムの会員さんで試合に向けての練習方法の相談や、対戦相手の分析や対策。何もしたことないけどどうしたら強くなれるか?という方には今のレベルで無理なく体を変えていけるための体作りからお教えしました。
今より強くなる方法は簡単です。
ただ、今のあなたに必要な事を必要なペースで進めていくさじ加減が必要ですし、強くなるための考え方が重要ですので、その部分もお伝えして、「強くなる脳」づくりもお手伝いいたします。
料金
動画チェックサービス
練習や試合の動画をお送りいただき、修正点や修正方法をお伝えします。
1オーダー ¥5000いただいております。
オンラインアドバイス
メールやチャット、zoomなどでのオンラインアドバイスです。ビデオはオンでもオフでも構いません。
あなたの質問にお答したり、あなたが望むゴールに向かうための方法をお伝えします。
一つのテーマに対してのやり取りで¥5000いただいております。ボリュームにより金額は調整させてください。
ご相談はこちらから